料理ハック

【必見】IHグリルでもチャーハンをパラパラにできる方法

IH グリルでチャーハンをパラパラに炒めるのはムリだと思っていませんか?

よくガスの強い火力とフライパンをあおることで、パラパラのチャーハンのコツと言われていますが、ここでは IHグリルでもパラパラのチャーハンが作れる方法を解説していきます。

このやり方では強火に弱いテフロンのフライパンが痛まずに、プロのようなフライパンをあおる技術が必要ないのでオススメです。

動画で解説

動画では卵を2つ使って、ごはんに混ぜる方法と先に炒める方法の二種類に分けて使いました。
味付けも醤油と塩コショウのみで簡単ですよ♪

ポイントの解説

用意するもの

・ゴムベラ
・ボウル
・フライパン(テフロンのものがオススメ)

炒める前に卵と油分をご飯に混ぜておくこと

あらかじめ、ご飯に卵と油分を入れて先に混ぜ合わせておくことで、ごはんの一粒一粒がコーティングされます。
ここでは油分としてごはん2杯分に油大さじ1程度を混ぜ合わせておきます。
ここで紹介しているレシピではペーストタイプの中華だし(ウェイパーや創味シャンタン)とごま油を使用しましたが、顆粒タイプの鶏ガラスープを小さじ1とごま油を大さじ1でも代用可能です。
ご飯は温かいものを使うことでバラけやすくなります。

ゴムベラで切るようにじっくり炒める

炒める際、IHはフライパンが接地面から離れると火力が下がるため、フライパンを動かさずにゴムベラで切るように、弱火から中火で15分〜20分炒める。
長い時間炒めることで米がパラパラになり、お店のようなパラパラのチャーハンができます。

仕上げにお湯を少し加える

注意点は長時間炒めることで水分がなくなり、パラパラというよりパサパサ仕上がってしまうため、仕上げに大さじ1程度のお湯をかける。こうすることで水分をおぎなうことで、パサつかずに仕上がります。

レシピ

材料(2人分)

ごはん 2杯分
玉子 2個
青ねぎ 2本
中華だし(ペーストタイプ) 大さじ1
ごま油 大さじ1

(味付け)
しょう油 小さじ1
塩コショウ適量

(仕上げ用)
お湯 大さじ1

作り方

下準備

  • 青ねぎはみじん切りにしておく。
  • 玉子はしっかりと混ぜて、溶き卵にしておく。

ごはんの下処理

  1. 温かいごはんをボウルに入れて、中華だし(ペーストタイプ)とごま油を加えて混ぜる。
  2. 溶き卵を加えて、菜箸で均一になるまでしっかり混ぜる。

炒める

  1. フライパンに小さじ1程度の油(分量外)を入れて、火にかける。
  2. 下処理したごはんを加えて、ゴムベラで切るように炒める。
  3. 塊になっているところを、ほぐすようにパラパラになるまで弱火〜中火で15分ほど炒める。
  4. ごはんがほぐれたら、青ねぎとしょう油、塩コショウを加えて混ぜ合わせる
  5. 仕上げにお湯を回しかけて、炒めて3分ほど炒める

この作り方を基本に焼豚やエビを加えることで様々なレシピに応用できますので是非作ってみてください。

カレー風味の炒飯
焼き飯のアレンジは、珈竰焼飯(カレーチャーハン)なんていかが?カレー風味の炒飯のレシピです。ピリッとスパイシーで食欲をそそりますのでぜひ作ってみてください。...
美しい緑色が魅惑。パセリチャーハンのレシピ
美しい緑色が魅惑。パセリチャーハンのレシピ冷蔵庫で余りがちなパセリを使ったチャーハンです。ほろ苦い味が病み付きになりますよ♪ ...

See you soon